かなぶんでは、足つぼを日々の習慣にする事の素晴らしさを1人でも多くの方へお伝えする為の講座をご用意しております。目的別にお伝えしますね。
- ❇️かんたん足つぼ講座
- ❇️初級プロ講座
- ❇️認定プロ講座
❇️「かんたん足つぼ講座」
忙しい毎日の中でも簡単にケアできるように考えた足つぼ講座です。今日の疲れを今日の内にリセットして質の良い毎日を送ることを目的としております。希望があればサロンにお越しの度にいつでもあなたの足つぼライフをサポートさせていただきます。お気軽にお声がけください。足もみの為に開発された愛心棒付き。¥3000〜(講座時間30分)
❇️「初級プロ講座」
台湾式リフレクソロジーで世界的に有名な「若石」の足もみが学べます。姿勢を改善して健康的な毎日を送れるように…。老後の日々の為に…。大切なあの人の為に…などなど。お金では買う事の出来ない何かを手に入れる事が目的です。どうして足を揉むと良いのかを勉強し、64箇所の反射区のもみ方を何度も練習します。愛心棒を使用したセルフケアだけでなく、身近な人の足もみも出来るようになります。木製の愛心棒、テキスト、クリームなどが付いています。¥136180 「2023年4月現在」(講座時間20時間 一日2時間✖️10日)お申し込みはメール、公式LINE、お電話などでお問い合わせ下さい。
「お金では買う事の出来ない何か」とは…人により様々だと思いますが、私の場合は、ひどい巻き肩とXO脚の姿勢が少しづつ改善されると共に自己肯定感が上がって来ているのを実感しています。自己肯定感が上がり以前クヨクヨしていた事が気にならなくなっています。後は、更年期障害の症状も気が付いたら無くなっていた。といった感じです。

足つぼの先輩のAさんは、受験に取り組んでいる娘さんの足を黙ってもんであげる事で緊張を和らげてあげることが出来たのでは無いかと仰っていました。この話を聞いて素晴らしいサポートだなと感動しました。それ以外にも、ご両親の足をもむ事で元気になる姿を見るのも嬉しいそうです。

かなぶんによる「初級プロ講座」では、全10回の講座の内で若石メソッドスクールのカリキュラムに則った基本的な講習を行い、1~6回目までは愛心棒でのセルフケアを学んだ後で最後にプロの施術を受ける。7~10回目は、他者へのかんたん足もみを学んだ後で、愛心棒でのセルフケアを講師と並んで一通り行うと言うカリキュラムとなっております。
10回の講座を修了するまでに、足もみへの理解を深め、愛心棒でのセルフケアを徹底して覚える。足もみによって変わっていく自分を感じるきっかけをつかんでいただきたいと思っております。「おまけに、14筋体操での目標設定も行いますのでお楽しみに♪」

❇️認定プロ講座
プロとして独立、開業したい方は別途、東京にある本校にて「認定プロ講座」を受ける必要があります。講座の選び方にはいくつかのパターンがありますのでご検討ください。
東京本校に通うパターン「10:30〜17:00 13回」 |
東京本校集中コース「9:00〜18:00 5日間」(頭脳に自信のある方) |
お近くでの初級プロ+東京本校集中コース「9:00〜18:00 5日間」(なるべく近くで学びたい方) |
詳しくはこちらをクリックしてご確認ください。